めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

丸小ビーズを20番レース糸に通す

 ども。六角形になんとか編めるようになりました。

 

 少なくとも10回以上は全部ほどいて編みなおししました。

 6角形の編み図をネットで見つけて、ちゃんと見ながらあんだら割と簡単だった…。初めからちゃんと見てやればよかった…。

 

 そしたら今度はビーズが足りません。(20gじゃ私の編みたいサイズのがま口は足りなかった)

 慌てて注文しました。

 ついでに持ってない色のビーズセットも買っちゃった。

 

 ついでに、持ってない色の40番レース糸が楽天のショップに安く売ってたので大量購入してしまいました。

 

 がま口金具も安いのを大量購入。

 これでがま口取り付けで失敗しても心置きなくやり直しできます。

 

 

 編み掛けのほうのビーズが足りないので、新しく編み始めました。

 

 100均で購入した段染めの青いレース糸に丸小ビーズが通るかな?と試しにやってみたら、ぎりぎり通りました。

 

 方法として、ビーズ針(ビーズ織りとかに使う針らしい。糸を通す穴がかなり小さいのでミシン糸も細めのじゃないと通しにくい)に絹糸を通して(たまたま持っていたので使っただけ。ミシン糸でもいいと思いますが切れやすいかも)、糸の片方の端っこにボンドをつけて、20番レース糸の端っこにねじって紙縒ります。

 なるべく連結部分が細くなるように紙縒り、7割がた乾いたところで丸小ビーズを試しに通してみましたところ通りました。(通らない場合は糸に余分についているボンドを指でしごいてなるべくとるようにして、糸が丸くなるように紙縒り直す)

 ただし、実際にビーズを通す場合はボンドが完全に乾いてからやらないと糸がはがれやすいです。

 

 

 40番糸で丸小ビーズを6角形に編むとスカシカシパン風(ヒトデの一種?あっちは5角形ですが)の編みあがり。みっしりビーズが並びまして、手触りが大変いいです。

 20番糸に丸小ビーズは滑り止めって感じであんまり手触りよくないです。見た目はキラキラビーズが反射して綺麗です。

 段染めの20番レース糸で編んでるのでビーズが一色ですが色の変化のある編みあがりのようです(まだ10段も編んでないのでよくわからんが)。

 

 

 とりあえず、丸小ビーズは20番レース糸にも何とか通るってことで。

 あ。ちなみにレース針は0号で編んでます。2号でも良さそうですが、網目が閉まりすぎて見失いそうで怖かったので0号で編んでます。まぁ、練習なので。

 

 

 でわでわ