めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

坊主の漫画

 どもども。otaku de vanilleです。

 さっき、坊主のことを日記に書いたら、そういば、うちに坊主の漫画が結構あったなと思って。

 ファンシィ・ダンスっていう漫画が、坊主が主人公でモックン主演で映画化もされた(監督は
 シャル・ウィ・ダンスの周防監督。 漫画は岡野玲子。そのだんなは確かマンガの神様の息子。)
 ことがあるです。昔ね。 

 ファンシィ・ダンスは全9巻で(単行本は。文庫もあるらしい。新しく再発行されてたような
 気がするから、新装版は何巻か知らん)1~3巻は80年代のバンドやってる大学生の話で、
 正直どうでもいい。 たぶん、30代後半の人は読んでも共感できるかも?

 4巻から主人公が坊主修行のためにお山に登るんですが、そっからが超おもしれぇ。

 ただ、80年代ネタがいっぱい出てくるです。その時代の漫画なんで。
 4巻では「浮雲山のロスマリネ」っていうフレーズが出てくるけど、「風と木のうた」
 読んでなきゃ分んない。(かの有名な少女むけホモ漫画。あれはBLと呼んでいいのか?
 しかも、あれ、80年代だっけ?)
 ケンシローのセリフも出てくるけどな。
 テクマクマヤコンって、お経だったんだze。80年代かんけーねぇ。

 これ初めて読んだ時は相当読み込んだけど、今読んでも相当おもしろいし、仏教がおしゃれに
 思えてくる。 体験修行したくなる。 しないけど。 パチンコで悟りが開けるようになるかも
 知れない←しない。しない。ふつうはしない。

 映画も面白いけど、漫画読んでからのほうがいいかも。 もちろん、話は漫画と少し
 違いますけれども。 痩せてる彦麻呂が見られる。 モックンは全然変わってない。
 竹中直人はいつでも竹中直人だ。 エンディングテーマがプリンセスプリンセスだったような。

 いやー、今さらだけど、アニメ化すればいいのにぃとか、勝手なことを思うです。

 なんか、熱く語ってしまった。
 

 あと、定番で漫画の神様が書いてるブッダも読んだしな。
 あれは有名すぎて説明する気もしない。読めって。それだけ。

 
 
 ぶっせん ってしってますか?
 仏教専門学校が舞台のコメディなんですけど、こんなコメディ初めて読んだ。
 表紙がかわいかったのでジャケ買いしたんだけど、カオス。 今は新装版で上中下の三冊に
 なってるですね。
 面白かったです。 (なんか、おいらにはカオス過ぎて内容覚えてナス。実家にあるから
 今よめねぇし。)
 ただ、おもしろかったのだけは覚えてる。 今度実家帰ったときに持ってこよう。


 結構、とかいって、3つしかなかった。 あれ?もっとあったような気が。
 


 でわでわ。