めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

ポンチョ止めました…

 ども。 今日あったかくなるって言ってたじゃん! ヴァです。

 今日の最高気温予想は18度。
 今、お店の暖房入れてます。寒い。
 外に出たら暖かいのかな?でも、面倒なので出ませんよ。花粉症だし。

 あ。スネイルで編んでいたグラニー編みのポンチョですが。
 あともう一段編んだら完成かな?ってところで全部解きました。

 もうすぐ出来そうだったので羽織ってみたんですよ。そしたら袖の長さは良さそうだったんですが、肩が抜け落ちそうなくらい広くて、編み始めの作り目130目だったんですが、だいぶ緩く編んでいたみたいです。
 まぁ、肩から抜け落ちそうってのはちょっと大げさですが、襟ぐりがだいぶ広いので肩が寒い。
 ので、肩口にフードかマフラーみたいな襟でも付けようかと思ったんですが、毛糸の残りがもうあんまりない。
 既にスネイル3玉編んで、4玉目が半分くらいだったか編んでたのでフードやマフラー編み足すような糸はもうありません(色の違うスネイルならあるけど違う糸で編んだら変だろうなと思って止めた)。
 もう、これは編み直せって言う事だな、とおもって全部ほどきました。ええ、スネイル3.5玉分ほどきましたよ。
 糸が絡むと地獄なので少しずつ巻き取りながらほどきました。

 で、全部ほどいて、作り目をだいぶ減らして(130目を102目に)10段ほど編んで、ちゃんと頭から被れるか、被った時の襟元のバランスなども見て、丁度良さそうだな、と思ったんですが、翌日に気持ちが萎えてしまってほどいちゃいました。
 冬の乾燥した季節に被り物の上着、しかもアクリル毛糸のポンチョを頭からすぽっと被ったら静電気で髪の毛どうなるか?とかポンチョなら着物の時にも着れるじゃん!とか思ったんですが、着物の時って髪の毛まとめてるんですよね。まとめ髪の時に被り物着るのって髪の毛確実に乱れるだろって思ったら、完成しても着るか?って思ったら、被り物は私には合わないなぁ、と思って。
 まぁ、今太り過ぎて以前いろいろ買い揃えた着物も身幅が足りなくてもう何年も着てないんだけどな。

 で、前開きタイプ(ボタンで開閉できるような)のポンチョを作ろう!と思ったんですが、私は自分でオリジナルの編み物を考え付くほどスキルが高くありませんのでグーグルやピンタレスト(画像や動画の共有サイト。スクラップブックをネット上で他人と共有する感じのサイトです)で前開きタイプのポンチョを探したんですが、イマイチぴんと来るデザインのものが見つからず、あっても編み方の紹介の無い写真だったりして、どうしたもんかと思っていたら、グラニースクエアで編むマーガレットカーディガンの写真発見。
 マーガレットカーディガンってのはググって頂けるとすぐにわかると思いますが立体的なカーディガンなんです凄く単純な作りになっているのです。
ラニースクエアを大きく編んで、脇を縫い閉じて、袖を編み付けて、襟を編み足すと出来るタイプの作り方を発見。
 カーディガンなら部屋でも着れるし、編みあがるの早いやん!

 というわけで、今、カーディガン編んでます。というかグラニー編みのでっかいのを編んでます。
 今、13段目。
 はたして、寒い間に編み上げられるでしょうか。

 というか、本当に完成できるんだろうか?またやっぱやーめたとかいって解かないだろうな?私?

 あ、で、参考にしているマーガレットカーディガンの編み方のサイト様です。
 この英語のサイト様はグラニー編みでは編んでませんので、始めに編む長方形のサイズと編む手順を参考にしています。
 英語の編み物サイトって編み図が無くて編み方が文章なのは何でなんだろう…。まぁ、良いけど…。
 クロームだとインチキ日本語に翻訳してくれるので、大まかなニュアンスだけ分かるんですが、まぁ、編み方は世界共通だから編み方の呼び名さえわかればあとは何となく…分かるかな…?
 ネットでいろいろ調べられるので海外の編み物やってる人が公開しているオリジナルレシピとか見れて良い時代になってもんだなぁと思います。
 編み方の動画を公開してくれてる人も沢山いるし。ありがてぇありがてぇ。


 でわでわ