めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

久しぶりに上野行ってきたお

 ども。 昨日久しぶりにトーハク行ったら本館の二階部分が全部お休みだったでござる。 ヴァです。



 一階部分をぐるっと見て回ったから、お土産コーナー抜けてエントランスホールの階段登ろと思ったら、そもそもお土産コーナーのドアが閉まってて抜けて出られない。
 しょうがないのでルートを逆行して、途中途中にある階段で登ろうとしても規制線。やっとこさエントランスホールに出て大階段で二階に登ろうとしたらそこにも規制線。

 はぁ!?と思って掲示板見たら二階部分全部とお土産コーナーが展示環境改善の為に閉鎖しますだってお。

 3度見してしまいました。
 エントランス左にあるインフォメーションのお姉さんがわたしをじっと見ていたような気がするが、多分気のせいじゃないと思う(掲示板の閉鎖します表示をにらみ付けながら、え?え?え?ってかなり挙動不審だったので)


 まぁ、二階部分全く見れませんでしたが、一階右入ってすぐの仏像コーナーでは重要文化財愛染明王坐像(所属が書いてなかったのでトーハク所蔵?)と、京都浄瑠璃寺の国宝・広目天(四天王立像のうちの一体)がえれぇ格好良かったのと、その後の刀剣コーナーで国宝・天下五剣の童子切安綱が見れたので大変眼福でございました。
 どっかのお寺の所蔵の仏像は次にいつ見れるから分からないし、童子切はたしか今年は初めての展示じゃないかと思われます(去年の9月から1年間2~3か月スパンで通ってて初めて見たので)ので、見に行ってよかったです。
 一階部分だけじゃ見ごたえが無いので、アジア館と法隆寺宝物館も行ってきました。
 法隆寺宝物館は聖徳太子の絵伝っていう重要文化財の絵について備え付けのタブレットのボタンを押すとすぐ横の壁面に大きく引き伸ばした絵とその絵の説明が映し出されるんですが、絵一枚で10個くらい説明(聖徳太子についての逸話の絵が描かれているのでその説明)があって、それが4面もあるんで、見てる途中で挫折してしまいました。
 始めは誰も触っていなかったし見てる方もチラホラだったのでタブレット勝手にいじって、みたいところを勝手に見てたんですが、そのうち人が6~7人集まって私が見てるを一緒に見るように。
 でも、説明も7個くらい読んだ辺りでみんな解散。
 そらそうだ。一つの説明もそんなに長くないけど7個も説明読んだら飽きるわ。わたしも飽きたわ。

 正直、タブレットで説明を読むのは良いんですが、各自のスマホでも勝手に見れるようにQRコードか何かでデータに期間限定かなにかでアクセス出来るようにしてくれたら家に帰ってからでも読めて良いのに。
 タブレット押すと画面がゆっくり動くので、非常にイライラしますし、自分の好きな場所を好きなタイミングで見れないのも非常にイライラしました。
 聖徳太子の生涯と逸話の描かれた襖絵(?)が4枚あって、一枚に10個くらい逸話の説明があるんですが、全部読んだら40個。
 タブレットは二枚あって、一枚ごと操作するとすぐ横の壁に映像と説明が映し出されるんですが、私が一人で見てると他の閲覧者の方々も集まり出して一緒に見始めましたので、こりゃ好き勝手にタブレットいじれなくなっちゃいました。
 でも7個くらい説明を読んだ辺りで他の方は解散。その時点で10分以上経ってたように思います。
 すわ、今のうちに!とタブレットいじったんですが、とにかく動作が遅くてイライラ。
 情報量も多すぎてイライラ。
 全部読もうとしたら多分1時間近く一人でタブレットいじることになる。
 他の方も観たいだろうし、私もいい加減飽きたので「もう無理だわ」と思わず声に出してその場を離れました。
 いや、まじ、タブレット使うのは良いんだけど、動作をもっと早くしてくれよ!もー、動かすの遅すぎて本当にイライラしました。
 本当に全部読みたかったけどタブレット独り占めしてるみたいでなんだかいやな感じで、他の見てる人も自分の見たい場所を好きなように見れないからどっかいっちゃったんだと思うんですよね。
 まじ、展示の仕方がいまいちよくなかったわ。内容は悪くなかったのに。もったいない。
 私、漫画の日出処の天子読んでから聖徳太子好きなので、本当にもっと読みたかったんですが、いや、もう無理。
 時間もそろそろ閉館のお時間が近づいてきましたので電車が混む前に、と退館いたしました。


 その後はいつものように御徒町まで歩いて二木の菓子へ。
 お菓子と梅干しと出汁の素を大量に買い込んで帰宅しました。
 携帯の万歩計が1万2千歩以上歩いてたよ。どおりでお尻と膝と足首が痛いわけだ←普段極度の運動不足。
 あーつかれた。


 あ。そうそう。年間パスポートがたしか9月で切れたので、しばらく行ってなかったんですが、やっぱり風神雷神図屏風(トーハクにあるのは尾形光琳)が見たい!のでもう一年通う事にします。
 2千円で一年間入り放題って本当にお安いですわ。
 4か月で全体の3/4くらいの美術品が入れ替わるし、常に何かしらの国宝が展示されてますし、特別展は割引で見れるし。(トーハクだけで国宝は88件、重要文化財636件、その他もろもろで117、190件の文化財所蔵だそうです)最近、展示品の説明が手厚くなってきたような気がする。以前は展示品の名前しか書かれてないことが多かったんですが、最近は結構詳しい説明文が書いてあって、文化財に無知でも説明文読めば結構楽しめます。ただ、専門用語が書かれてると意味不明な説明文も多々あるけど。まぁあんまり詳しく説明されると情報量多すぎて頭痛くなりそうだからいいか…。分からんことあったらスマホでグーグル先生に聞けば何でも教えてくれるしな…。
 本当に年パスはお得です。お勧めです。

 あ。そうそう、前にも書きましたが、年パス使って入館するときは、ゲートで年パスの有効期限日を学芸員さんにしっかり見えるように提示しないと「よく見せてください!」って怖い顔されて怒られるので、お兄さんの目の前にこれでもかってくらいよく見せつけるように提示しましょう。
 一度ぺらっと見せて入ろうとしたら期限内だったのに「よく見せてください!」って結構でかい声で言われてすげービビったので。
 年パスのデザイン何年も変わらないらしいので、古いの提示して入ろうとする悪い奴が居るらしいです。(じゃなかったらあんなに怖い声出さないと思う)

 特別展とか良く見に行く人は5千円の年パス買うと3回くらい特別展も見れる年パスがあった様な?←特別展は今年二回しか行かなかったので私は2千円の平常展示のみので十分ですが。

 あ。昨日のトーハクも外国人観光客だらけでした。←その人たちは二階部分が見れなかったので可哀そうだったな。いつもの展示の半分しか見れないんだもんな。
 そういえば、金髪の白人のお姉ちゃんが一人でかなり熱心に展示を見ていたのが印象的でした。結構可愛いお姉ちゃんでした。刀とか一生懸命見てた。
 お前も審神者か?とか思いましたが、外国で刀の擬人化ゲームってプレイできるの?


 でわでわ