めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

麻紐でバッグ作る

 ども。 雨降ってきてダルイー。 ヴァです。

 昨日、仕事が休みだったので、仕事の仕入れに馬喰町へ行ったのですが、ついでにいろいろお買い物をしてまいりました。
 まず初めに、JRの浅草橋駅で降りたので半貴石の店にゴー。
 うちのレジ、手持ち金庫をレジ代わりに使っているのですが、札の押さえバネが強すぎて何度か指挟んで痛い思いをしたことが。で、ばねを上げたり下げたりするとバッチンバッチン凄い音がするので、ええい外してしまえ!と外してしまったのは良いのですが、レジの中でお札が浮いてどうにも具合が悪い。
 なので、前に半貴石の店で買った水晶の磨き石を1万円札に使ってみたらいい感じだったので、今回はあと二個購入して5千円札と千円札に使おうと。
 店に行ったら、以前は店の前に出てた水晶の磨き石の姿が無い代わりにモリオン(茶水晶)とアメジスト紫水晶)の磨き石が置いてあって、グラム販売で売ってたのでそれを買うことに。(後で良く見たら、水晶の磨き石は店内に場所が移動してただけだった)
 気に入ったのを一つずつ選んで、オーナーのお爺ちゃんにグラムを計ってもらったら丁度50gだったので千円(に消費税)でした。
 すげぇ。何にも考えないで選んだのにぴったり50gだった。(まぁ、だから何だって言う…)

 お会計して、そこをおさらばして、さて、問屋に行こうかな?と思いましたが、ちょっと重い資材を買う予定があるので、先に手芸屋さんへゴー!

 先日、ピンタレストで画像を漁っていたら、麻紐をカギ針で編んだバッグの画像があって、シンプルで素敵だったので引用元はどこかな?とリンクを押したら手芸作家さんのブログへ飛びました。
 で、その作家さん、自分が作った作品の作り方とかを紹介してるんですよね(オーダーで自分で編んだ作品を販売もしているみたい)。で、ひたすら細編みするだけで作れるバッグの作り方が紹介されていてシンプルで素敵だし、なんだか簡単そうだったので作ってみたいなと思ったのは良いのですが、私が持ってるカギ針は100均で買った竹のカギ針6号のみ。(昔何本か持ってたのですが、引っ越しの時に捨ててしまったバカな私)
 麻紐って太さどれくらいなのか想像がつかない。(毛糸しか編んだことないので)
 なんだかんだ言って毎年毛糸の小物を何かしら編んではいるので、これはちゃんとクローバーのカギ針を買っておいた方が自分的にもストレスが無くて良いのではないかと思い、馬喰町のそばにあるカンダ手芸さんへ行ってまいりました。
 前日に、ネットでカギ針の10本セットが3千円台で売ってるショップを発見していたので、もしそれより安かったらカンダ手芸さんで買おう!と思ってたのですが、カンダ手芸さんの方が300円くらい全然安かった。
 しかし、良く考えたらレース編みなんかしないし、あの細かい編み図見るだけで気が遠くなるので細いカギ針はまず要らないだろうと。
 要るとしたら5号から10号あたりだろうと思って。
 それだとセットは要らないか。
 というわけで、両端がサイズの違う両カギ針にするともっと安く購入することができると分かって、4号から10号まで(4号と6号が一本のカギ針、5号と7号が一本のカギ針、7.5号と9号が一本のカギ針、8号と10号が一本のカギ針)の4本のカギ針と、編み物マーカー(クリップみたいにひっかけて段や目の目印にするやつ)を二個(二色)購入。
 レジに持って行ったら、300円で会員カード作ると卸値で購入できますよ、と言われ、うーんと悩んでると「上代(定価)で全部買うと300円超しちゃうので作った方がお得ですよ」と言われ、期限が2年ということもあって会員カード作りました。
 で、定価だと2600円が卸値で2136円。お安い。

 以前、馬喰町の問屋街の並びにマービーっていう手芸の卸問屋さんがあったんですが、今は小売販売だけになってしまったのと、あっちこっち行くのが面倒になってしまってマービーさんは見に行かなかったけど、同じ値段なんだろうか。

 で、問屋に行ってあれこれ買いまして、結構買ったので重いこと重い事。水物とか買ったのでしょうがないのですが、キャリーケース持ってくりゃよかったと後悔。
 その後、再び浅草橋の駅前まで戻ってシモジマ(文房具屋)に行き、麻紐を購入。
 私が見た作家さんのブログにはコクヨの麻紐が紹介されていて、カギ針の号数も書いてあったのですが、シモジマではコクヨの麻紐は取り寄せになりますーと言われてしまって、しょうがないのでテザックって言う会社の14/5大玉って奴を買いました。
 細い紐と太い紐の二種類あったんですが、自立するトートバッグが作りたかったので太い紐を購入。
 これが重い。
 ショルダーバッグに入ったので入れたのですが、ずっしり肩に食い込みます。(もともと荷物多い人なので余計重くなった)

 で、今、編んでるんですが、カギ針、色々買っておいて良かった…。
 はじめ、作り目を7号で編んだら糸が拾えなくて。
 で、次に8号で編んだら、細編みに入ると針が糸をくぐらない。
 しょうがないので作り目は10号で編んで、8号で細編みを編んだのですが、もー、手が痛い。
 糸が固いので滑らないわ伸びないわ。
 で、10段くらい編んだらだんだん手が慣れてきて、いつものごとく目を詰めて編むように。(癖で目を詰めて編んでしまうので固い仕上がりになりがちです)
 そしたら、針が糸を拾わなくなってきてしまいました。
 そもそも、カギの幅より糸の方がちょっと太いということに今更気が付く。
 ゲージなんか測ってないけど、ゲージが狂うなーとか思いながら9号針で編むと非常に編みやすくなりました。
 きつく編んでるので案外ゲージもくるってるように見えません。
 とりあえず22段編んで、手が攣りそうになったので、今日は終了。
 全部で71段編まないといけない…。手が痛い…。
 はたして、完成するんだろうか…。(まぁ、かなり簡単なバッグなので、大丈夫だとは思いますが、頑張ります)


 でわでわ