めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

西新井大師行ってきた

 ども。 気圧症の私。頭痛くて動けなくなりました。 ヴァです。

 今朝の爆弾低気圧、私、一昨日から頭痛くてしんどかったです。
 今も、まだ調子悪い。



 先日の休み、有言実行で池袋からバスに乗って荒川を超え、西新井大師に行ってきました。
 厄除けの年じゃないのでお祓いみたいなのはせず、ただお参りに。
 あと、前に引いたおみくじのおまけのお守りはまとめて窓口に御返納してお賽銭も払ってきた。
 で、お正月しか行ったことが無かったので(正月は関東厄除け三大師なだけあってめちゃくそ混んでる)人のあまり居ない(それでも50人くらいお参りに来てる人いましたけど)境内見るの初めてでした。

 お参りしたらお参りする場所のすぐ横におみくじが置いてあって、そこにおまけのお守り付きのおみくじもあったので、早速引いてみます。
 おまけで付いてたお守りは嘘鳥(うそという鳥が悪い事を嘘にして幸運に変えてくれる)さん。おみくじは小吉でした。大吉じゃないから結んできました。
 聞き手じゃない方の片手で結ぶとおみくじの結果が悪くても厄落としが出来るとかなんとかどっかで聞いた。
 おまけの嘘鳥さんは新しい財布を使い始めたら中に入れよう。
 本堂の隣に梅の木が丹精してあって、綺麗に咲いてました。写真撮っておけばよかったなー。お爺ちゃんが必至で写真撮ってたので邪魔しちゃいかんな、とおもってなんだか写真撮る気になれなかった。
 境内のお守り売り場で自分の干支の根付けを買い(家の鍵のキーホルダーに付けた)、境内の外の商店街で草餅(こしあんにした)を買い、雑貨屋さんで良い音のする鈴を買いました。

 で、そこでテレビの撮影してたみたいで、内山君(あっぱれ出てた元子役の)見かけましたよ。
 何の撮影なのかは分かりませんでしたが。

 で、バスに乗って帰るんですが、片道40分くらいかかるので、車に弱い私は気持ち悪くなっちゃって、泣きそうになりました…。
 一時間車に乗るともれなくえづく。おええ。

 そうだ。西新井大師行かなくなった理由は厄年終わったのと、バスに40分も乗るのがしんどくて行くの止めたんだった…。

 家に帰って、雑貨屋で買った鈴を新しい財布に早速取り付けました。
 いやー、うるさいうるさいww
 これで私もBBAの仲間入りです。BBAの財布って長財布に鈴付けてるの多くない?昭和はかなり居たけど最近は減ったなぁ。
 あの鈴、普段使ってる分にはうるさいけど、財布落とした時とか、カバンで財布が行方不明になったときとか音がして見つけやすいんですよね。子供の頃、親が鈴くれて付けたことあるので知ってる。思春期辺りで財布に鈴付けてるのがBBAばかりだと気が付いて外しましたが。(当時の話。でも、今も財布に鈴付けてるのはBBAばっかりかな?少なくとも私の周りでは)
 ちりんちりんうるさいですが、鈴って可愛いですよね。
 あー。早く、新しいお財布使いたいなー。
 3月の11日が寅の日で一粒万倍日と縁起のいい日なのでその日から使い始めようと思っています。

 もうね、2月があまりにも仕事が暇で売り上げ低かったので縁起も担ぎたくなるよ。いやまじで。今までで一番売り上げ低かったんじゃないかな。
 藁をも掴む思いですよ。
 ダメなときは何やってもダメだからね。下手に宣伝打つと変なお客さん来て売上上がらない上に精神的にダメージこうむるから大人しく波が去っていくのを待つ方が良い。
 あまりにもダメな時間が長すぎるのはただの怠慢ですけど。いろいろ努力してもダメなときは、待つしかありません。その間は仕事の練習とかして自己鍛錬してましたけど。

 ダメなときは勉強するに限りますな。

 でわでわ