めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

挿し木に挑戦してみる(やり方間違ってたらどうしよう)

ども。夕方に蛇口をひねると、10秒くらいお湯が出るよ。ヴァです。

もう、暑くて、どうにかなりそうです。7月の涼しさは何処へ?

東京は、まだ33度とか言ってる程度なので(でも、練馬とかはヤバイらしいな。練馬区は都内で一番高温記録をたたき出す地域。
今日の夕方に降水確率が30%になってるので、ゲリラ豪雨があるかしら?(とかいって、先日同じ事を書いたが、全く降らなかったんだぜ)
週間天気予報、土曜日の雨マークが金曜日にも増えてます。(でも、朝と夜で天気予報変わってるからなぁ。本当かしら?)

雨水タンクの中身が、ほとんどございません。(転倒防止と汚水流出防止←つっても、塵埃程度。のために、底から30センチくらい上に蛇口が付いてるので、タンクの中には十数リットルはまだあると思われるが、空っぽになるまで水を使っちゃうと、強風が吹いたときに転倒しないとも限らないので、さすがに使えない。掃除用に底に排水口が左右にあるけどね)
そろそろ雨降ってもらわないと、水道代がもったいないのですが。
ずーっと雨降りも困るけど(洗濯物が乾かないので)、ずーっと晴れてるのも困りますね。いんちき園芸かとしては。



あ。そうそう。枯れかけてるゴールデンセレブレーション(ER)ですが。挿し木にチャレンジ。
イメージ 1
容器は牛乳屋さんが試飲にくれた飲むヨーグルトのビン。回収に来なかったので、バラを活けるときに使ってます(花瓶買えよ)←花を活けちゃうと、したの入れ物って案外目に付かないものですね。だれも牛乳瓶だとは気づきませんでした。

植えてあるゴールデンにも一応芽を残しておきたかったので、短くしか切れず。

後ろのほうに冬にかぎ針で編んだバラのエコ食器洗いが放置されてます。(青いのがそう)



イメージ 2それにしても、窓辺のガラス食器の接写って、どんなに物がしょぼくても不思議なことに雰囲気あるように撮れますね。







今朝、ネットショップのチャームさんで猫の缶詰を大量購入した際、ついでにHB-101の100ccサイズの奴と、ペンタガーデンプロとメネデールを購入したので(どれも植物の活力剤です)、挿し木するときに有名なメネデールをお水に混ぜました。
発根するかなぁ…。
もしくは、植木鉢のゴールデンセレブレーションが復活してくれればいいのだが…。



イメージ 3
植木鉢のゴールデン。
葉っぱの付け根に、よーく見るとちょっぴり赤い芽があります。
このまま枝が枯れなければ発芽すると思うんですけど、うーん…。どうだろう…。

枝の食害ってカミキリムシの幼虫って聞きますが、枝の中には何にも居なかったんだが。
台木のそばの根元近くが齧られていたので、台木もやられた!?と思いましたが、根元ぎりぎりでカットしたら台木のほうには穴は開いてませんでした。

が、残った鉢の一枝の葉っぱはご覧の通り。
かっさかさに乾燥してます。
茶色く変色してないので、枯れてはいないのかしら?

「バラ 葉 乾燥」で検索したら、バラゾウムシの疑いが。
でも、花もついてないのに…。
オルトランをまた撒かないといけないのか?

原因がはっきりしません。

暑さのせいなのか(でも、調子が悪くなったのは台風後の涼しい数週間)、それともカミキリムシの幼虫がじつは残ったこの枝に居るのか、ゾウムシなのか、コガネムシの幼虫が土中に居るのか…。

とりあえず、この小さな芽に一縷の望みを託して…。
挿し木も、カルスが出たら鹿沼土に刺してみます。ちゃんと育つかなぁ…。(といって、植木鉢の大苗が復活したら挿し木育てるようなスペース無いんだが、どうしよう…)

あー、ちゃんと世話してるのに枯れそうになったことが、今回初めてなので、頓珍漢なことしてないか心配でしょうがない。



今日のバラ
イメージ 4
アブラハムダービー(ER)が咲きました。
これもちいさっ!
香りは思ったより強くないような…。
開いたら、もっと香るのかな?

うちは植木鉢だし、コンクリ直置きだし、西日だし、とにかく暑いので、花も小さいし、2日くらいですぐに散ってしまいます。

これも大して持たないんだろうなぁ。

とりあえず、可愛い♪

イメージ 5
ポルトゥス・カレ・フォーエバー(ミニ)がまた綺麗に咲いてくれました。
この子は暑いのが平気らしいな。
花びらの数が春よりは少ないですが、春はうどん粉病に悩まされ、ブルヘッドが出たりしてあんまり綺麗じゃなかったけど、暑くなってからのほうが綺麗♪(他のバラがいまいちだから余計にそう見える)





イメージ 6
全体。
ミニバラの割に背が高くなります。
でも1mくらい。全然邪魔になりません。お店の入り口横に置いてますが、棘が洋服に引っかかることもないし、自動ドアに挟まることもないし。

フロリバンダは現在枝が伸びまくって1.3mくらいになってて花もつけていないので(摘蕾してるから)、正直邪魔です。ガブリエル様なんかおいらの目線くらいまで伸びてる。
下葉が葉焼けだの葉ダニなどでボロボロなので、さっさと夏剪定しちゃいたいんですが、9月の二週目くらいまでは我慢…。(早い時期につぼみつけると一重で咲いちゃうので)

が、うちの糞暑い西向きのコンクリの場所でもミニバラは剪定するごとにそれなりに咲くので、お店の前に置くにはかなりいいです。

これで三番花ですよ。こんだけ咲けばじゅうぶん。


イメージ 7
左がパルマ・フォーエバー(ミニ)、右がレッド・シンフォニンー(ミニ)。
ビタミンカラーで可愛いです。

アップの写真は以前にもうpしてるので、全体象。










イメージ 8
ラブリーモア(ミニ)
うちにあるミニバラの中で花が咲くのが一番遅い(か、二番花が終わるのが一番遅かった)ですね。
やっと咲き始めました。

暑い時期は花びらの色が濃いです。

フロリバンダの夏バラは「あれ?このバラなんだ?うちにこんなのあったっけ?」って思うくらい姿が変わるのですが、ミニバラはあんまり変わらないですね。

花びらの枚数は1/3くらい減りますけど、一重で咲くことはあんまりないし。(パルマは一重で咲いた花もありましたけど)
葉っぱの枚数が多いからかなぁ?ミニバラは強いです。

現在、ERのジュビリー・セレブレーションとエブリン以外はうどん粉も出てないです。西日の直撃で葉焼けはしてますが、枯れるほどじゃないですし。
チュウレンバチが産卵しまくってるので(卵を産み付けられた傷を多数発見)オルトランはやっぱり撒かないと駄目だな。
虫は幼虫以外は予防が出来ないので厄介です。
ニームも撒いた日だけだしなぁ。(つうか、臭いので、あんまり長いこと臭ってもらっても困るが)


でわでわ