めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

日本のあの漫画が大英博物館に展示される日が来るとは

 ども。連続投稿。ヴァです。
 
 今、MSNのトップのニュース見たら、聖☆おにいさん大英博物館に展示されてるそうです。
 おもわずPCの前で爆笑してしまいました。
 大英博物館の日本の文化についての常設展だそうです。
 なんで聖☆おにいさんなんだ?
 漫画を開いた状態で中の絵が見えるように展示されてる写真が紹介されてました。
 たしかに、日本人じゃなきゃあんな漫画描かないよな。
 
 最近は韓国の漫画も海外では有名だそうですが、らぶきょん(韓国ドラマの「宮(クン)」の原作漫画)
 を読んだ事ありますが、初めはまぁまぁ面白かったんですが、登場人物が全員二重目蓋で、
 漫画の設定は朝鮮王朝が崩壊していないパラレルワールドが舞台のはず。韓国人に二重って
 ほとんどいないでしょ?
 その辺から突っ込み始めたらなんだか話しに入れなくなってきて、主人公はそれほど魅力的でも
 無い割りにモテまくってるし(まぁ、それが少女マンガなんですが)話の展開も王宮が舞台の割に
 なんだかしょぼいし。
 おいらが学生の頃だったら、もう少し熱中して読んだかもしれませんが、大人になった今は
 全然萌えませんでした。で、9巻辺りで購入中止。8巻までは読んだと思うんですが、9巻は本屋の
 ビニルがかぶったまんま開いてもいません。
 漫画好きのおいらがビニルも破ってないって、そうとう急に興味がなくなる展開だったんだろうな。
 すでにどんな話だったかも覚えてないけど。
 漫画は20巻くらい出てるみたですね。←ちゃんと調べてないので嘘かも。
 ドラマは日本で深夜にやってて結構人気があったらしいですが、ヒーロー役の男の子がビジュアル的に
 堪えられなくて見れませんでした。主人公のハイテンションぶりも痛かったし…。
 それ以外の韓国漫画は日本では見かけたこと無いなぁ。地味に出版されてるかもですが、日本でも
 有名なのはらぶきょん位だと思います。
 
 アメリカのアメコミは劇画チックで日本の漫画とは全然違うし、ヨーロッパの漫画も劇画チックすぎて
 芸術みたくなってるか、タンタンみたく絵本っぽいので、日本の漫画文化って飛びぬけて何かが
 違うよな。(韓国の漫画はまだまだ日本の模倣でしかないので、絵のタッチとかは日本の漫画家の
 影響が丸出し。でも、漫画の書き方が左から右で欧米では日本の漫画みたく文字の為に絵を反転
 させなくても良いので出版しやすいらしい。日本の漫画の台詞ってなんで縦書きなんだろう?
 大昔から本がどれも縦書きだからしょうがないか。)
 
 
 それにしても、大英博物館に展示されるとは、聖☆おにいさん、おそるべし。
 でも、6巻はいまいち面白くなかったぉ。
 
 でも、聖☆おにいさんの元ネタサイトを発見。http://saintyoungmen.web.fc2.com/←ここ、おもしろい。
 聖書や手塚治虫ブッダを読んでると更に面白いんだけど、面倒な人はそういうサイトで
 ギャグの元ネタを説明してもらうと分りやすいですね。(エヴァンゲリオンの時は解体新書とか出て
 大騒ぎだったがなぁ。なつかしい。)
 
 まぁ、それだけなんですが。
 
 でわでわ