めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

今頃初詣

 ども。初詣に行ってきた。体中が痛い。ヴァです。
 
 昨日、今年初めての和裁教室に行ってきたら、習い始めは4日からということが判明。無断で一日
 休んでしまいました。
 で、西武でお弁当買って一旦家に帰り、お昼を食べてからお茶の水駅へ。
 
イメージ 1神田明神さんへ行ってきた。(写真は入り口)
商売繁盛の神様です。(入口入った途端、アナウンスが流れて、仕切りと「神田明神は縁結びの神様でもあります。結婚式のご用命は…」と何度も繰り返すので流石商売の神様。商魂逞しい、と思いました。
空いてるかな?と思ったんですが、案外参拝者がいました。営業の途中で立ち寄ったサラリーマンらしき人とか結構居た。(そういう人は若い人が多かった気がします)
 
入り口そばの水場←あれってなんていうんだ?で手と口を清めてから参拝。
とりあえず、神頼みしたところで本人の努力が無けりゃどうしようもないので、頑張るから見届けてください、とお願いしてきました。(本当に神様が見届けるだけにならないように頑張ろう…)
 
はじめて来たので、敷地の中をぐるりと回ってみたら、神田明神さんの後ろに二つお稲荷さんがあって(どちらも別のお名前でした)それ以外にも3つくらい神様が。
 
 
 お財布の中の小銭があまり無かったので、商売繁盛のお稲荷さんにどちらとも参拝してきました。
 それ以外の神様は立て札の説明を読んでも申し訳ないが知らない神様(だったのか?)なので、
 スルーしました。だって、切りが無いんだもん。八百万の神様全部に参拝するわけに行かないし。
 
 神田明神さんの左側に恵比寿様(少彦名神)の像があって、なんだか…。正直に言うと…。
 安っぽいというか…。
 最近のアーティストが作成したんですか?っていう感じであんまり霊験あらたかな感じが全然
 しないというか…。
 横の立て札に説明が無かったら、置く場所が無かったのかな?とかおもって素通りするところでした。
 でも、参拝しなかったけど…。
 
 なんでも、神田明神に参拝した人は成田山新勝寺には参拝しちゃいけないそうです。
 神田明神平将門を祭ってあるので、将門鎮圧のために動護摩の儀式を行わせた成田山をお参り
 することは将門を苦しめる事になるからだそうです。
 へー。知らなかった。
 まぁ、成田山は遠いので行こうとも思ったことありませんが。
イメージ 2神田明神の裏手で紅梅が咲いてました。
あれ!?梅が咲くのって2月じゃなかったっけ?1月にもう咲くんだっけ?
 
それにしても、昨日は寒かったなぁ…。
午前中は日が出てて暖かかったんですが、午後からちょっと曇ってきて急に気温が下がって焦りました。
おいら、着物のコート持ってないので。
 
あ、因みにこの日の着物姿↓
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
見栄えが悪いものは全てモザイク処理してありますが何が隠してあるのかは内緒(いや、オレンジページを切り抜いてたらあまりに大量のお料理ページの枚数に収拾付かなくなって放置されてるだけなんだが)。
この格好に厚手のショール一枚。赤い皮の手袋しただけです。歩いてると丁度良いんだけどね。
立ち止まると寒かったなぁ。
下腹の辺りで縞がヨロケてるのは、おいらの腹が出てるせいです。しくしく。ダイエットちゃんとしないと格好悪いわ。
 
 帯はクリーム色に赤いバラもよう。以前にも同じ帯〆て写真ウpした奴があったな。
 因みに、着物は初めて自腹で購入した奴です。羽織が5万くらいで着物が7万くらいでした。
 着物も羽織もそろそろ生洗いに出さないとなぁ。(買ってから5回くらい着たけど、一度も洗ってない)
 箪笥から出して広げた時、裾がぺりぺりぺり、とくっ付いていたのがはがれたのにはビビリました。
 多分、埃か何かが付いたまま仕舞っちゃったんだな…。ブラシで払ったんですけどねぇ。
 あ。この着物がおいらが自腹で買った着物の中で一番高い着物です。振袖が一番高いけど、
 ママンに買わせたのでカウントしない。他の正絹の着物はほとんど古着で購入。新古品で
 元の値段が16万もしたのに一度も袖を通さないまま古着屋さんに出されたのを偶然3万円で
 購入した奴がありますが、白いのでなかなか着れません。小紋だからいつ着てもいいだけどね。
 家を建て替えた時の地鎮祭の時に一度だけ着たっきりだな。近いうちに着よう。黄色くならない内に。
 
 で、家の最寄の駅に戻ってから、そういえば、近所に大鳥神社(勿論商売繁盛の神様)とお祭りで
 お世話になってる日蓮宗のお寺の境内にお稲荷さんがあったな、と思い出して参拝しに行きました。
 とりあえず、どこの神社もお願い事といえば「頑張るから見守っててね」というお願いなので、
 叶えてね、という欲があるわけではないからハシゴしても良いかとおもって。
 でも、お札は神田明神さんのをお受けしました(買ったって意味。神社的には人々へ授けているので、
 こちらからはお受けする、という言い回しをするそうです)。
 お札とかお守りとかは一体、二体と数えるそうです。
 お札、本当は神棚で祭るんですが、神棚はママンがやってるけど、なんか新興宗教っぽいところの
 なので、おいらはノータッチ。
 バックルームに張ってある招き猫のポストカードの上に貼り付けました。(本当はお守りが欲しかった
 んですが売り切れてたので)
 あ、神田明神の巫女さん、可愛かったです。巫女さん萌の方は一度足を運ばれるが良かろう。
 ただし、ちゃんとお参りするように。
 
 神社やお寺的にはお守りを幾つ持とうが、神社仏閣にハシゴしようが、神様同士は喧嘩しないとか
 言ってらっしゃいます。(そりゃ、一人が一箇所だけしかお参りしちゃ駄目とかいう決まりがあったら
 神社仏閣経営が成り立たないもんな)
 
 というわけで、二枚歯の下駄で朝から歩き回って、夕方には1万歩越えたので、お祝いに
 缶チューハイの500mlを二本と360mlを一本飲んで泥酔した夜。いろいろつまみを食べ過ぎて
 昨日まで200g減っていた体重があっという間に元通りでした。←馬鹿。
 
 
 でわでわ