めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

バラ。のつづき。

 ども。どうやら風邪引いた?胃がやられてます。ヴァです。
 
 今日はとても暇なのでゆっくり養生しようと思います。胃のあたりがむかむかする。(食べたものは
 ヨーグルトのみ)夕方になっても具合が悪かったら病院に行って来ようと思う。
 
 あ。そうそう。昨日の記事の続きですが。
 
 
 うちのバラは現在7鉢。
 昨日書き損なったのが
 キングローズ:小さい花が沢山咲くつるバラ。頂き物。たぶん、大苗だったんじゃないかと思う。
  とにかく強い。ビックリするくらい強い。しかも、めちゃめちゃ伸びる。枝はそれほど太くならない。
  棘も少ないので誘引しやすい。ただ、葉っぱの根元に棘があるので、余裕ぶっこいて触ってると
  手が傷だらけになる。
  盛大に虫に食われてうどん粉病にも侵され(何故なら水遣り以外完全に放置していたので)、
  このまま放置すると枯れちゃうかも?でも、ベイサルシュートはバンバン出てる(けど、それも
  うどん粉病にかかってた)。これは見た目にもみっともないので短く切っちゃおー、と夏場にあるまじき
  強剪定(根元近くまで短く切り詰める事。普通はバラがお休みしてる冬場にしかやらない。夏に
  やると品種や木の年齢によっては枯れる事もあるらしい)をして更に北向きの場所に置いたけど、
  シュートがバンバン出てきた。←でも、邪魔なのでそれも短く切った。
  かなり邪険に扱われてるのに元気。
  10号鉢と6号鉢の二つある。原種に近いくらい強い。そう簡単に枯れないのでビギナー向け。
  でも、春と冬の掃除が大変。(終わった花びらと枯葉)
  (実はあんまり好きな花じゃないのと、とにかく大きく伸びるのでうちのようにスペースの限られた
  家の場合、正直邪魔。でも、世話は物凄く簡単だし、春の花も物凄く沢山咲くので見ごたえあり)
 
 
 植えてる植木鉢はフロリバンダ3種(ガブリエル、ターンブルー、アンティークローズ)はスリット鉢の
 懸崖タイプ厚手って奴の8号鉢。
 つるバラ2種(ピエールとルージュ・ピエール)はファイバーマグスクエア36cmっていう
 ファイバークレイ製の四角い大きな植木鉢。訳あり品で安かった。
 つるバラ1種(キングローズ)スリット鉢の懸崖タイプ厚手って奴の10号鉢。
 つるバラ1種(キングローズ)深鉢6号円形
 で育ててます。全部バラの家っていう楽天ショップにて購入。(バラの苗もキングローズ以外は
 全部そのショップで購入。)
 
 使ってる土はバラの家のオリジナルの培養土(980円もするんだぜorz)をわざわざ購入して
 使ってます。この土、かなりいいらしく、バラの世話をしてると話しかけてくれるバラ好きさんが
 どこの土を使ってるかしょっちゅう聞かれる。(バラは土が良くないと上手に育たないので)
 ↑堆肥(花壇とかの土に混ぜたり、植え換えし忘れた鉢植えの上に被せるだけで土を改善できる代物らしい)
 とミックスで購入できるセットもあるので、冬の植え替えのときに購入するつもり。
 バラビギナーはこれ使えば間違いなく上手に育てられる土です。(ターンブルーなんて育成が難しい
 品種を何とか育てられるのはこの土のお陰だと常々思っている)
 トマトとかの育成にも使えるらしい。(作ったことないので良く知らないが、ショップのスタッフが育ててると
 ブログに書いてた。豊作らしい)
 ちなみに、この土を使って植物を植えると、春にキノコ(種類は知らん)がにょきにょき生えてきます。
 牛糞と馬糞が入っているので正直臭い。(まぁ、近づかなきゃ臭わないけど)
 
 うちの植木の置き場はモロ西向き。花壇なし。全部植木鉢。初夏から盛夏にかけては午前11時から
 夕方6時まで直射日光直撃。死ぬほど暑い。地面はコンクリ。
 自営で店をやっていて、店の前の通りは商店街(といっても商店が相当減って住宅街化してるが)なので
 人通りはまぁ、割とある。
 つるバラは北西に置いてるけど、枝を西向きに誘引してるので良く育つ。
 水遣りは朝10時頃に大量シャワーでやって、夕方4時ごろにバケツでやる。(シャワーホース出すの
 面倒だから朝しか出さない。手動で巻き取るので。)
 消毒は思い出したら。なので、多分、2週間に一回とか下手すると月に一回とかざら。大雨降ると
 気をつけてやるけど、今年の夏は1ヶ月雨降らなかったので全然やらなかった。
 あんまり暑いので葉水(日中の暑い時間に葉っぱに水をかけて冷やしてやる事)をやりすぎたら
 べと病(葉っぱが赤紫に変色して枯れる病気。葉っぱに水を良くかけるとなるらしい)になっちゃった。
 やりすぎ注意。
 
 バラの誘引は家が新築なので穴をあけたくないから、すっぽんフックって言うのを購入して
 壁に貼り付けたフックに、ワイヤーを張ってますが、この暑さで何回か外れた。(熱で溶けるタイプの
 ボンドなので、ボンドが残っていればライターで熱すればまたくっ付くので便利)
 あと、枝が伸びて歩道にみよんみよん降りて危険なのは、誘引用のワイヤーをS時にラジオペンチで
 曲げて(先っちょはぐるぐるに巻き込んだ。切った部分が結構鋭利で危ないので)誘引用のワイヤーや
 既に誘引されてる枝に引っ掛けて固定してます。ローズフックとかいう商品があるけど、自分で作れるので
 そんなのは金持ちが買えばいい。と思っている。
 
 因みに、写真は暑いので撮りに外に出たくないためありません。←ひでぇ。(つうか、風邪で具合悪い)
 
 以上。
 で、今月の後半にミニバラの販売再開するみたいなので(ミニバラの専門店がある。評判がいい)
 6鉢購入予定です。おほほほ。これでバラは打ち止めだなぁ。もう、置く場所ないので。
 どれかが枯れたりしたら、新しいのを買うかも。(でも、枯れないように育ててるから新しいのを買うときは 
 悲しい時だわ。)
 
 ミニバラを購入に当たって、6号鉢を新たに新調しないといけないんだけど、通販すると必ずネックに
 なる送料をいかに低く、もしくは無料にするかで現在色んな店を回りまくっています。
 近所でほしいのが売ってりゃあ良いんだけどなー。売ってないからなー。←それは商品にこだわって
 探すからないのであって、類似品は幾らでも売ってるんだがな。でも定価だが。
 通販は値引きしてあって安い。でも5000円以下は送料が600円とか。結果、少量注文だと損する。
 まぁ、仕方ないんだが。
 それにしても、今は通販が便利でいいですね。まじで。近場では手に入れにくい商品もネットで探せば
 大抵見つかるし、しかも安く手に入るし。
 
 
 ではでは