めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

無料でペン習字。ネットって本当にお得で便利だわー♪

 ども。今日は暇だなー。ヴァです。
 
 どうやら猛暑日らしいですね。昨日の夜は風が涼しくて(湿気てたけど)窓全開にしてたら良い感じだったん
 だけどな。(風が強くてカーテンめくれて汚い部屋の中が丸見えでしたが)
 あまりに暑いので、薔薇に葉水(霧吹きで薔薇の葉っぱに散水)しました。←薔薇の葉っぱに水遣りは
 いけないんだけど、こんなに暑いと葉っぱが日焼けして黄色く変色してしまうので、日中に葉水すると
 葉っぱの表面温度を下げるので良いのだそう。病原菌が繁殖する前に水は蒸発しちゃうし。
 朝と夕方やってるって薔薇ブログのブロガーさんが居ましたが、朝はともかく夕方は水が蒸発しにくいので
 病気の原因になるんじゃね?と思ったのだが、違ってたら大きなお世話だったので何もコメントしないで
 相変わらずのロム専を決め込みました。
 日傘差しても耳の後ろがひりひり暑いってどういうこと?(天高くお団子結ってるので、耳の後ろは丸出し)
 暑い。暑すぎるよ。そりゃ、お客さんも来ないよ…。
 
 
 ところで。
 日ごろ、自分の悪筆が気にはなっていたのですが、習字に通う時間も無いし、子供の頃に通っていた
 書道教室は無くなっちゃって近所にお教室ないし(あるかも知れんが、おいらは知らん)。
 あ。通っていたとか偉そうに書きましたが、半年でおいらが逃亡しました。
 習字は道具をそろえるのにお金掛かるから、ペン習字で良いから習いたいなぁ。日ペンの美子ちゃん
 習っておけば良かったなぁ。(子供の頃、ときめきトゥナイトの付録目当てで買ってたりぼんの裏表紙は
 アクセサリーの通販か日ペンの美子ちゃんだった。懐かしい。)
 何が一番悔しかったって、字の綺麗なママンに(相当綺麗)「あんたの字は踊ってるみたいね」と言われ、
 反論できないくらいたしかに踊ってる事です。
 
 おいら、思うのですが、とんでもない不細工な男性でも、書く字がそれはそれは綺麗だと「はっ」と
 心奪われませんか?
 反対に、凄いイケメンや秀才君の書く字が猛烈に汚いと物凄く残念な気持ちになるのは何故なんでしょう?
 そんなこと、無い?でも、字が綺麗だと絶対褒められるよね?たとえ性格が悪くても「あの人の書く字は
 綺麗なんだよな」とプラス査定しませんか?
 おいらだけ?
 
 で、ペン習字ならネットの無料サイトがあるんじゃね?プリンターがあれば印刷して使えるテキスト
 あるんじゃね?
 と思って探したら、沢山ありました。
 特においらが気に入ったのは
 ↑いま「ちはやふる」という競技カルタがテーマの少女マンガで話題(?)の百人一首でペン習字ができます。
 まだ46首までしか無いけど、印刷も簡単に出来るし和歌の勉強も出来て一石二鳥。すばらしい。
 ここはお手本の文字が黒いので、上から薄い紙を被せてなぞる練習も出来るから鉛筆で書いては
 消して、とエコな練習が出来ます。(練習するたんびにプリントしてたらインク代が馬鹿にならん)
 昨日、天智天皇の「秋の田の~」で練習しました。結構しつこく書いては消しを繰り返したので、ゆっくり
 書けば少しは見れる字面になったかな?癖字なので中々癖が抜けませんが。
 飽きなければ、一日一首ずつ練習していこうかと。飽きなければ、ね。飽きなければ。←しつこい。
 それと
 ↑ここは「学問のススメ」とか「こころ」とか「モルグ街の殺人事件」とかの小説なんかをお手本にできるので
 面白そうです。が、おいらの好きな話が無い…。「こころ」とか「人間失格」とか暗いお話ばっかりなのは
 このHPの管理人さんの好みでしょうか?
 ただ、ここはなぞるタイプなので、ボールペンの場合は一度しかなぞれないのが勿体無いかなー。
 まぁ、鉛筆でやれば消しゴムで消せるので、何度もやり直し出来ますが。
 でも、子供向けのページではイラストなんかもあって子供にやらせるには良さそうです。
 平仮名大きな字のページは結構大きいので筆ペンの練習に良いかもしれません。なぞる文字も太目だし。
 年賀状を書く年末にお世話になるかも(いや、そんなことやってる暇はねーか。やるなら今のうちだな…)
 
 で、高校の選択授業では書道を取っていたおいらは、毛筆も嫌いじゃないんですが、ネットじゃ幾らなんでも
 お手本無いだろう、と思ったらありました。(あ。週一回二時間を一年間やっただけなんで、草書とか
 書かされましたが最後までミミズののたくったような字しか書けませんでしたけど、何か?)
 「般若心経 写経」で検索すると、無料のお手本、出て来る出てくる。
 今ってコピー和紙ってのがあるんですってね(サイトに書いてあった)。それになぞるタイプのお手本を
 プリントすると上質なイメージになるとか。へー。しらなんだ。
 お寺のHPです。HPの手を振る小坊主が可愛い。
 般若心経の写経は書いてる途中で止めてはいけないそうですので、おいらは中々手が出せません
 ←飽きっぽいのと途中でいろいろ邪魔が入る可能性が高いから。
※般若心経はお子さまの健全な育成・安産祈願・厄払いの祈祷詞であり、水子の供養にもなるそうです。
 ↑厄払いになるとか言われると、最近ついてなかったからやろうかな、とか思ってるおいらが居る…。
 
 ペン習字ってテキストとか色々販売されてますけど、こだわらなかったら無料で幾らでも練習
 出来るんですねぇ。ネットって、本当に便利だなぁ。そしてお得だ。(まぁ、毎月7千円近く通信料
 払ってるけどね。←一戸建てのNTT光だから。もっと安くしろよー、NTTぃ)
 
 
 みうらじゅんの提唱したアウトドア般若心経と言うのもあります。概要↓
 これ、タモリ倶楽部でやってたのか…。見たかったなぁ。ようつべで動画探したけど、タモリ倶楽部のは
 ありませんでした。
 
 
 
 字が綺麗だと、幾ら馬鹿でも知的に見える。と思うのですが、そうでもないかしら?
 文字を書く機会がどんどん減ってる現代ですが、字は綺麗に書けるに越したこと無いよな。
 
 
 でわでわ