めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

着物欲しいけど金が無いんじゃー!

 ども。昨日は暑かったなぁ…。ヴァです。
 
 深夜、あまりの湿気で暑くて眠れず、今日も睡眠不足です。
 風も吹かないからさー。猫もおいらの部屋から逃げていきました。寝るときはエアコンはなるべくつけたくない
 ので、我慢。そして、明け方、思ったとおり涼しくなってた…。
 温度調節が難しいです…。
 
 
 先日、あたらしい「七緒」っていう着物雑誌を買ったら、麻の着物が欲しくなった…。
 でも、でも、持ってても、麻の着物は着ないと思うんだ。きっと。だって、浴衣でさえほとんど着ないのに、
 麻の着物仕立てても、意味がないと思うんだ。
 でも、涼しそうで良いなぁ…。
 いや、見た目は涼しそうでも、腹回りは所詮着物。何重にも巻きつけるから結果は一緒さ。まずどこに汗を
 かくかっていったら、腹だろ。その腹回りがおはしょりで重ねてある上に紐だの伊達締めだの、帯板だの
 帯だのと暑いんじゃー!
 
 と、自分と戦って、麻の着物の購入は却下となりました。
 
 浴衣をもっと着るようになったら、朝の着物に手を出そうと思います。
 
 毎日、今日みたいな、高温だけど湿度が低くて爽やかな日が続けば、着物着るんだけどなー。
 
 それにしても、着物雑誌に載ってる反物って、何であんなに高いのでしょうか?
 まぁ、七緒はまだ安いほうですが。(それでも普通に10万越えは当たり前だけど)
 中国製だとビックリするほど安いんだけどね。まぁ、物はそれなりですけど、でも、手の届かない高級品
 よりも普段着で毎日着たいのは「それなり」の品で十分だと思っちゃうんだぜ。(毎日着ないけど)
 身分相応って言葉もあるし。
 高級品を頻繁に着れるほどお金持ってるわけでもなく、高級品の手入れをしっかり出来るほどまめでも
 無いおいらは、ポリエステルバンザイ。木綿万歳なのです。
 おいら、質より量タイプなので。(ただし、シチュエーションによる)
 
 10万円もする洋服を普段着で着れる人ってやっぱりそれなりの生活してる人ですよね。
 普段着に使うお金って、全身トータルしても10万に届かないよな…。(冬はコートとかも入れると行く場合も
 あるけど、それってお出かけ着で普段着とは違うんだ)
 なんで、着物ってあんなに高いんでしょう。
 国内製品が高いのは仕方ないのかしら?
 本当に機織してる人や染付けしてる人にお金行ってるのかな。マージンマージンで無駄に付いた金額な
 気がしてならないんですが。
 
 琉球織物が東京では100万円とか安くても何十万とかなんですが、沖縄出身で琉球古典舞踊を習ってた
 方から、沖縄の着物って向こうで買ってもあんなに安いんですか?って聞いたら「こっちで売ってるのは
 随分高いけど、向こうの呉服屋さんでそんなの見た事無いよ」って言ってました。
 やっぱり、こっちで売ってるのって作家作品なんですね。 
 
 着物がもっと普及すると良いんだけどなー。夏場はコスプレ感覚でしか着られていないからな。
 
 でわでわ