めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

浴衣作り4枚目、その後 と薔薇のその後

 ども。和裁の宿題をしたら、人差し指の先が痛いです。ヴァです。

 昨日の夜に浴衣の宿題で「背縫い」と「後ろ幅」をヘラ印を入れなきゃいけないのをやりました。
 やってる途中、ずーっとニコ動で動画を見ていたんで、途中で手が止まったりして全然すすまねぇ。
 背縫い(背中の縫い合わせてるところ。長距離を二本縫わなきゃいけないので、運針の遅いおいら
 にはかなり時間が掛かる。しかも木綿反の端っこの部分なので生地が硬いので針が抜けにくい)
 と後ろ幅(後ろ身頃の横幅を測って、ヘラでしるしを入れる)を入れるのに、ノートの記述が
 曖昧で、「は?これは後ろ幅に2分引いて1分足すの?それとも1分引いて1分足すの?」と
 わけが分らなくなり教科書を引っ張り出す。すぐに解決。初めから教科書見ればよかった。
 (ただ、教科書はメートル法で書かれてるのでたまに混乱します。おいらは尺寸で習ってるので
 一々計算しなきゃいけないときもある。今回は説明文に2分引いて、と書いてあったのですぐに
 分りました。)
 教科書って言っても、本屋で一万五千円くらいする本なんですが。和裁の本で1万5千円もするのは
 その本だけなので興味のある方は自力でネットで探してみてください。(探すのが面倒だった)
 和裁師さんが教科書として読む本です。和裁ビギナーや興味本位ならもっと安い本でいいと思うけど、
 ここまで詳しく合理的に書かれてる和裁本は他には無いと思います。和裁をなさるなら是非一読の
 価値ありです。高いけど。お教室で習った事を忘れたら、この本を読めば全て解決します。
 (おいらの先生の先生が書かれた本。)

 そんなことは良いんですが。(リンクも張ってない不親切ブログだし)←以前にも何度もアマゾンの
 リンクを張ったので、そろそろしつこいかと思って。

 で、今日は脇縫いが待ってます。
 でも、今日は仕事がちょっと遅くなりそうだから宿題出来ないかな?
 和裁を習い始めて2年も経つのに、未だに浴衣4枚目でまごまごしてたら時間が勿体無いので
 今回はさくさく進めて行きたいと思います(と、そのつもりで自力でさくさく進めたら、必要寸法を
 間違えて短い丈で反物切っちゃって、只今プロの方が習う研究科の授業内容になってしまったん
 ですけども。難しくて「?」を一杯頭につけて「せんせい、丈が足りないのに間違えて切っちゃった
 んですけど、どうにかなりますか…?」と泣きついたら、先生が何とかしてくれました。
 なので、難しい事を初等科のおいらが実践で教えてもらってるんですが、全然分りません。
 もっと和裁に精通してから習う内容だもんなー。
 
 とりあえず、縫い間違えは後で幾らでも修正できるので、今回は自力で宿題を進めて行きたいと
 思います。

 

 あ。薔薇ですが。先日、誘引を済ませて、お水を2~3日に一回あげる以外に何もしてなかったんで
 すが、今朝、つるの具合を良く見たら、ルージュ・ピエール・ド・ロンサールの太いつるが
 ボッキリ折れておりました。orz
 でも、シカト。
 多少折れてても薔薇は強い子なので折れて中身が見えてなければ放置しておけば勝手に自力で
 修復してくれます。(多分。そのはず)
 発見時は「ぎゃー!枝が折れてるー!」とあせりましたが、新芽が青々と動き始めてるので。
 (はやくね?やっぱり暖冬なのか?12月にやってればもっとつるは柔らかかったのかしら?
 誘引の時期が遅いと、つるが硬くなって折れやすくなるらしいので。確かに誘引時には既に
 新芽がちょっと出てたもんな…。東京での誘引は今年は1月だと遅かったのかもしれません)
 
 そんなアクシデントがありつつも。既に新芽から葉っぱが出始めています。やっぱり早いよ!
 葉っぱを取っちゃうと、光合成をする為に早々に新芽を動かすのかしら?
 以前の家でピエールを育てていた時(西池袋の一戸建てで、日照時間2時間の庭というにはあまりにも
 狭い場所の花壇で3年ほど育ててましたが、仕事が忙しくなってほとんどお手入れが出来なくなり、
 枯れちゃう一歩手前だった。そして引越しする際、根っこが随分張っていて掘り起こせず、
 そのまま放置して引っ越しちゃった)、葉っぱを取ったりするなんて知らなくて(おいらの持ってる
 薔薇園芸の本には葉っぱを取り除くなんて書いてない。誘引後には丸裸の写真が載ってるけど、
 誘引作業中に落ちちゃうのかと思ってたし、西池の家では誘引が必要なほど枝が伸びなかった)
 葉っぱは付けたまま越冬させて、カイガラムシが大発生しましたっけ。
 あの時は植えた場所が悪すぎて全然成長しなかったなぁ。
 
 葉っぱを取るって始めて知ったのはいつも買い物してるネットショップのバラ屋さんで売ってる
 すっぽんフックっていう商品ページにリンクが張ってあって、スタッフの中島さんがすっぽんフック
 を使った誘引で長く伸びた薔薇の枝の葉っぱを取ってる写真が載ってたのを見て。
http://www.rakuten.co.jp/baranoie/663826/886645/890471/
 案外、こういうのって書いて無いとビギナーって分らないんですよ。(おいらが馬鹿だからって
 だけかもしれないけどー!うっかりさんは結構気づかないんじゃないかしら?)
 おいら、こういう親切な事が書いてあったりすると、気に入って端から端までコンテンツを舐める
 ように見てまわるので、見て無いページってあんまり無いかも(商品ページは別ですよ)。
 因みに、上記の薔薇の誘引のコンテンツはトップページからはリンクが張ってなくて、薔薇の誘引
 資材のすっぽんフックっていう商品ページからしかリンクが張られてません。とても参考に
 なるページなのになぁ。トップからリンク張ればいいのに。
 ちなみに、ここのお店は去年の夏ごろにネットショップ内の改装をしたのでいろいろリンク切れ
 してます。品切れ商品とかにリンクしてたりするのでいろいろ注意。
 おいら、薔薇の資材は現在ほとんどこのネットショップで購入してるかも。いろいろ親切なので。
 薔薇の育て方について質問があれば掲示板に書き込むと翌日には的確な返事が来ます。
 おいらも一度質問して翌日に返事が来たので凄くうれしかった記憶あり。
 ただ、欠品が多いのが玉に瑕~なんですけどね。(おいらが欲しいものが欲しい時はいつでも欠品中
 なんだよなー。)
 今、おいらが欲しいのは、ファイバークレーの38センチ大の植木鉢。出来ればスクエアが希望。
 現在、32センチはあるんだけどおいらはつるバラのためにでかいのが欲しいんだよー。(でかいのに
 植えつければその分土が多いので冬の用土換えをサボれると思っている。あと、つるも長く伸びるはず
 なので、壁に誘引してる枝が二階部分まで伸びたらいいのに、とか鉢植えの癖に夢見てる)

 
 さて。薔薇の発作が相変わらず続いていますが、春に新苗でも購入したら秋までわいわい騒ぎます
 のでよろしくお願いします。
 まぁ、おいらの日記なんだから読み手が不愉快でなければ何かいても良いと思っているので、そこは
 ひとつよろしく。


 そろそろ夕方のお客さんが来る時間なのでこの辺で。

 でわでわ

 昨日のキムチ鍋、食べ終わらなかったので今日もキムチ鍋になりそう…。美味しいからいいけど。