めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

ポリ着物の進めgo!go!じゃなくて薦め

 ども。風邪が今まで出なかった咳を出すようになりました。腹筋が割れるといいなー。ヴァです。

  
 あ。そうそう。全然関係無いですが、おいら的ポリエステル着物の薦めを書きたいと思います。

 本当は正絹着物が着たいけど、気に入った柄が無い、値段見て怖気づく、古着だとサイズが合わない、 などなかなか購入に至らないのですが、ポリエステルだと気長に探さなくても季節の変わり目ごとに
 新柄が出て、しかも結構素敵なのが見つけられます。
 憧れは
http://www.rakuten.co.jp/machigiya/
 こちらのショップの撫松庵さんと創世舎さんの着物が好きなんですが、ポリなのに、たかーい。
 多分、デザイン料だと思います。あと、多分東レ使ってんのかな?素敵。でも高い。
 正直、その値段を出すなら古着屋で正絹着物を探す。だって、正絹の方が着易いし静電気起き難いし
 生地がふっくらしてるからシルエットが綺麗だもん。(手入れが面倒だけども)
 同じデザインの正絹とポリがあったら間違いなく正絹かいます。(ただし値段によるが)
 でも、何故か正絹には創世舎さんみたいな柄が無いんだよな。(なんか、正絹の着物って言うと、
 おいらの中のイメージ的にパステルカラーで古典柄って定着している。例えあっても10万越え
 していて、手が出ない…)
 まぁ、上のショップは憧れのお店です。買ったことは一度も無い。
 そして、よく買うのは
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ohkini/
 このお店。昨日の記事の着物はこの店で買いました。注文して3日以内で納品されます。仕事早い。
 その代わり、すぐに届くので気が変わってキャンセル!とか出来ない。ので、ここで買うときは
 これなら失敗しても良いや、っていう安いものしか買わないです。
 でも、失敗したなーってことは今のところ一度も無いかな。値段に見合った商品が届きます。
 あ。もちろん、値段に見合ってぺらっぺらのポ着物ですよ。お正月にはバーゲンするので
 今の値段よりも安くなるかも。ただし、気に入ったものがあったら出てるうちに買わないとすぐに
 無くなります。(なので、おいらも正月まで待たないで今購入してしまった。そしたらおいらの買った
 着物は三枚中二枚が売り切れになったのでおいらが買ったのが最後の一枚だったらしい。よかったー)
 あと、
http://item.rakuten.co.jp/kirakukai/c/0000000157/
 このお店の長襦袢が安くて可愛い。同じのをおいらも何枚か持ってます。
 ただ、本当に薄いので衣紋を抜くべくぐいぐい引っ張ると後ろの繰越(という腰の縫い縮めてる
 部分。これがあると無いとでは衣紋が綺麗に抜けるかどうかに関わってくるらしい)がびりり、と
 破けます。おいらは破けました。まぁ、安いからいっか。(ポリってこうやって諦めがつくので
 いいんだよな)

 そんな感じですが、ポリの着物を買うときに今までおいらが失敗した買い物を例にたとえると、
○サイトの写真は鮮明でなおかつ生地のどアップの写真が載っていて、生地に地紋があるものならそれが
 写ってるものを選ぶ。(地紋がなくてもとにかく生地やプリントの質感が鮮明に写ってる物)
 →柄だけで気に入ってポチって購入して、手元に届いたらプリントが安っぽくて恥ずかしくて着れない
 というのを過去に2枚ほど購入。特に古典柄は要注意。ポリエステルはどう頑張ってもポリです。
 東レのシルックなんかは見た目が正絹っぽいので触られなきゃ解りませんが、安物は変に光ったり
 してけっこうばればれ。あと、花柄のアンティークっぽい柄もごちゃごちゃたくさん描いてあれば
 いいのですが、ぽつ、ぽつと書いてあると結構すぐにわかる。
 絞りの柄とか、ペッタコの生地にプリントしてあったりして安さ爆発が丸見えなのであまりお勧め
 ではありませんが、江戸小紋張りに細かい模様が全体に描かれてるなら大丈夫かも。
○他のショップに同じものが無いか見て回る
 →他のショップで同じものが1000円も安くなってるー!とか良くある事です。特にバーゲン中。
○サイトと商品の色は必ずしも同じではない
 →紺だと思ってたら届いたら青だったとか良くある。
○八掛けの写真が無いものはあまりお勧めではない 
 →届いたら裏が真っ白で詰んない着物だったり。八掛けが白いとやはり安っぽく見える。
○とにかく、安いものを買うので商品に期待しない
 →期待した分失望も大きい。でも、期待しなかったら届いたものがとてもいいものに思える。通販の
 基本ですね。
○ポリの羽織は羽織紐が無いものもあるのでよく注意して買わないと羽織紐が無いために
 着れないじゃないか!という事がよくある。(だいたい親切にサイト上に明記してあってこの着物に
 合う羽織紐はこちら→とかリンクしてあるけどな)
○ビギナーは色の濃いものを買うべし
 →ペラペラ生地で色が薄いと更に安っぽく見える上に、下手をすると透けるので。(高級ポリは
 その限りではないようですけどね)お勧めの色は黒、紫、青、緑、茶色、抹茶色、など。暖色は
 紅色、濃いオレンジなど。黄色とかピンクとかは透けます。特に透けるのはクリーム色と白。
 ただし、地色が明るい色でも模様がたくさん入ってると透けないこともあるので一概に駄目なわけでは
 ありませんので。

 とにかく、おいらのお勧めのポリは細かい柄の小紋。七宝繋ぎとか市松模様とか(あ。裃小紋
 ことではないですよ。万筋とか角通しとか鮫小紋とかとは別の江戸小紋です)。
 あとは紅型(びんがた)とかの柄がごちゃごちゃ描かれてるもの。
 失敗しやすいのは古典柄。あとは柄の少ないもの。生地が薄いので浴衣みたいに見えることが。
 あと、大島紬風は買ったこと無いけど、織りの着物はポリでは表現できないみたいで、プリントで
 表現されてるので、写真で観ても「うっ」ってなるものがありました。
 実物見て無いのでもしかしたら実物はいいのかも知れんけど、写真をネット上で見る限りは
 「えー…」って感じでした。どうなんだろう?誰か買ったことあるひと居ますか?
 模様として捕らえるなら良いのかも?
http://item.rakuten.co.jp/kirakukai/tmr-k-aosm033/
 これとか。

 あ。そうそう。ポリ着物を買っていて、凄く気まずい事があります。
 それは去年自分が買ったものと同じものが同じ値段で今年も売ってたりする事。
 大量生産なのでよくある事です。しかし、自分の買ったものが一年後でもまだ売ってると「自分の
 センス的にどうなの…?」と悲しくなることが。
 あと、去年羽織で購入した柄が今年は着物になってたりすると「まだ生地が余ってたのか…」
 とか。でも良く考えたら大量生産可能なポリエステル生地ですし、作ってるのは中国だし、購入する
 のは日本人だけでしかも着物人口の少なさを考えるとそういうことがおきてもおかしくないのだ。
 安いものを買うということはユニクロのフリースと一緒で、誰かとお揃いになる可能性が高い
 ということです。
 でも、ポリエステルの着物を必死で楽天中探しまくってる人ってそんなに多くないし、被るって
 いっても自分の住んでる地域で同じ商品を持ってる人ってそんなにいないから同じ着物着て街で
 すれ違う事ってまず無いと思います。
 それよりも江戸小紋の万筋とか鮫小紋とか角通しとかを着てるおば様のほうが街ですれ違う機会は
 はるかに多いですよね。結婚式場とかでも江戸小紋(裃小紋で紋付)着てる人って必ず1~2人は
 いるし。
 あ。そうだ。思い出した。ポリ、薄い色だと下に着た襦袢の色が透けることがあります。
 なにせペラペラなので。(もちろん、シルックとかシルジェリーとかの高級ポリエステルは生地が
 厚いので下の色が透けるとかそんなこと無いですよ。たぶん。ここでいっているのは1万以下で
 買えるポリ着物ですから)一枚だけ薄い色のポリ着物を持ってるんですが、おいらの長襦袢
 黒とか赤とか割と派手なのばっかりなので透けてしまってみっともなかったです。白の長襦袢
 着ればよかったんだけど、白って慶事長襦袢だしな(本来、白は冠婚葬祭に着るもので、地紋に
 鶴とかのめでたい柄が入ってると慶事に使うんだそうです。あと慶事はピンクもOK。昔は
 色襦袢が普通だったみたい。最近着物が流行ってるので色襦袢が増えましたが数年前まではプレタの
 長襦袢は白かピンクしか売ってなかったっすよね)。まぁ、白とか色とかは普段着ならこだわらなくて
 も別に良いみたいですが

 まぁ、それはいいとして。
 ポリ。安くて、家でもジャブジャブ洗えていいのですが、これからの季節静電気がすごいっすよ!
 裾がめくれるほどバリバリになりますから。トイレで裾を持ち上げようなら火花がちりますから。
 ポリを着てると長襦袢もポリ、着物もポリ、羽織もポリとポリポリ尽くしになりがちなんですが、
 静電気が!
 一度、クリーム色の市松模様の着物で池袋西武をうろうろしてたら、エスカレーターに乗ったときに
 不意に着物の裾をみたら埃が!物凄い量の埃が!知らない人の髪の毛も一緒に!
 裾に張り付いて払っても払ってもおいらの手につくか、着物の裾につくかって感じで全然取れない。
 あと、寒い!ポリを何枚着ても寒い!やはり正絹にはかないません。正絹は暖かいからなー。
 因みに静電気防止スプレーって使ってる成分に非イオン系の界面活性剤ってのが入っていて、
 食品添加物として認められているものから、発ガン性のあるものまであるそうです。大丈夫か?

 とにかく、ポリは一長一短で、いい事ばっかりじゃないです。春や秋には暑いし。(汗を吸わない
 のでスゴーく蒸れます。肌襦袢や補正のタオルがびっしょびしょになることもしばしば。)
 でも、皺になりにくいし(皺になったらスチームアイロンの低温から中温で当て布してささ、と
 伸ばすと綺麗に皺が伸びますよ。おいらは当て布しないけど。高温でやると溶けるので注意)。
 しかし、皺になると取れにくいのも確か…。
 柄によっては触らなきゃポリだと分らない(上記、しつこく書いた細かい柄の物など。)し。まぁ、
 触ったら一発で分るんですけどね。
 

 まぁ、ポリの着物、沢山買ったので、そろそろいいかな?って感じです。(っていうか、たんすの中が
 同じ様な着物ばっかりになってきた)
 やはりネットショッピングだと試着できないので無難な色ばかり選んでしまい、どうも黒とか
 紺とかばっかり増えます。
 とりあえず、モノトーンとか寒色系の着物はしばらく買うのを控えようと思います。(運命の出会い
 がなければ、だが)ポリだけで10枚以上あるからもういらないと思う。
 日常着はそろそろ揃ったので(後は木綿の着物を縫うだけ)今後はお金貯めて正絹の着物を買おうか
 なー?どうだろう?お金溜まるだろうか?←かなりの浪費家なので余り自信ないけど。
 とりあえず、着物の数に対して帯の数が少ないので帯をそろえよう。古着屋で。←金が無い。
http://item.rakuten.co.jp/kimono-asobi/c/0000002781/
 今欲しいのはここのお店のバラのやつと萩に小鳥のやつ。蝶々もバラがバックにあるのでたまらんな。
 でも、三本も帯び買えるお金ないんだぜ(あったら今頃PS3を買ってるはず)。

 でわでわ