めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

腹が出てきた

 ども。vanilleです。

 着物を頻繁に着るようになってから、腹が出てきました。

 たぶん、胸の下で紐を締めるから、下っ腹がフリーダムになっているのでそれでだと思います。

 洋服を着る時は基本ローウエストのデニムにロンTばっかりなので、お腹に自然と力が入って
 引っこんでいたらしいんだけど、着物は肋骨ん所が苦しいので勝手に腹式呼吸をするせいで
 腹が出たんではないかと。

 男の人みたいに下っ腹で帯が締めれれば苦しくないしいいのになぁ。
 
 でも、朝霞光代を目指してるわけでもないので、それもどうかと。
 胴長短足に見えちゃうし。

 だいたいvanilleは胴が長いので胸のすぐ下で紐を絞めると帯が下がって丸見えになっちゃう。

 背が高いのも(っつっても165センチだけど)着つけが難しいなぁ。

 今日も木綿を着たのですが、帯失敗しちゃった。

 着物を着るとみんなとりあえず褒めてくれるんで(もしくは「なんで着物なんか着てるの?」
 って聞かれる。 着たいからじゃ)嬉しいんですが、一度として成功した着付けが無いのが
 泣きどころです。orz


 下っ腹が出ないようにするにはどうしたらいいんでしょう?
 胸紐をゆるくすると襟元崩れるしかといって、コーリンベルトは持ってないし。(ゴムバンド
 は邪道だと思ってるので←勝手な思い込み 全部紐と伊達締めで着てます。つか、コーリンベルト
 の使い方が良く分んない。使うつもりもないけど)

 下腹が出ると、着物がズドーンとなってすげぇ太って見える。
 大体、尻もでかいから腹がすっきりしてないと着物が巻きスカートみたくなっちゃう。ううう。

 着付け、まだまだ研究しなくては。

 
 和裁は先週、袖を縫いました。
 まだ身頃に縫い付けてない。その前に時間になっちゃった。
 
 身頃はそんなにハテナってならないで縫えたんですが、袖は先生のやるのを見てても「は?」
 みたいな。
 斜めに縫うところとか、「なんぞ?」て感じ。(脇の下の部分を縫ってるんだと思われ。)

 二枚同時進行なので、片袖しか縫って無いからあと三枚縫わなきゃ。
 仕事が忙しかったので、宿題やってねぇ。
 これから風呂に入るので、寝る前に前回の復習と残りの袖を縫わなきゃだ。

 あと腹筋もしなきゃ。 腹…。出方が半端無いです。
 b ←まさにこういう感じ。 
 d ←これでもおk。

 でわでわ。