めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

皆様、どうぞ意志の弱い奴とお笑いください(気にしないけど)

ども。今日は朝から雨です。ものすごい湿気。ヴァです。

昨日、ちゃきまろさんから教えていただいたコガネベビー発見方法の水攻めを実行してみました!
イメージ 1
今日は雨なので、雨水使いたい放題!

←ゴールデンセレブレーション。
調子が悪いのが携帯の写真でもはっきり分かりますよね…。半分くらい、はっぱが黄変しちゃってます。

完全に黄色くなっちゃった葉っぱは、枝から毟り取るんですが、葉っぱの付け根にかなり鋭い棘があるので、毎回、指に穴が開きます。

空いてる10号鉢(深鉢じゃない、普通の10号鉢)にゴミ袋入れて、雨水タンクからたっぷり水入れて、ゴールデンの植木鉢を上から漬け込みました。
さらに上からも灌水。


20分、放置。



あるぇ?表面見てても、変化無し…。



ってことは、コガネベビーじゃないってことか…?

せっかくいいアドバイスを活かせないまま(まぁ、黄金虫じゃなかったみたいなので、幼虫を割り箸でつまみあげないで済んだのは幸いですが←この世の虫すべてが大嫌い)、水攻め終了…。

まぁ、10号鉢までなら水攻めが出来そうなので、今後、いきなり育成が悪くなったりして原因不明だったら、水攻めでコガネベビーが出てないか確認できそうです♪
いい方法を教えていただいた♪ちゃきまろ様、ありがとうございます♪

うーん…。西日直撃のせいで調子悪いのかなぁ…。
でも、ピエール・ド・ロンサールなんかは、葉やけしてますが、全然元気なんだがな。
隣のジュード・ジ・オブスキュアも全然元気だし…。
思い当たる原因としては、ハダニが出たので薬剤散布したら、薬害が盛大に出てしまい(暑い時期の薬剤散布は涼しい早朝か夜でないと駄目だなんて知らなかったんだよ、その時は。)、ゴールデンもちょっと葉っぱが変色しちゃったんですが、他のバラは新芽を出して復活しんたんです。
が、ゴールデンはそのまま調子が悪いまま…。新芽を出しても葉っぱが小さく、開きかけの葉っぱはぱりぱりに乾燥。
夏バテしてるサマーソングだって、最近涼しくて調子よくなってきたのになぁ。
ゴールデン、強い子だって聞いてたんですが、うちと相性が悪かったのか…。うーん…。
バラの家さんの掲示板で相談してみようかな…。(過去にターンブルーのことで質問したことがあり、非常に参考になったので、究極に困った場合は質問しちゃう)




話は変わりまして。
実は、昨日からニヤニヤしてるんですが。

その理由とは!?






イメージ 2
あれ!?
何この箱?


















イメージ 3
開けてみた。




あれ!?























イメージ 4


………すみません。
あんなに大騒ぎして、来年までは買わないって言ってたくせに。

言ってたくせに!

左から、ジュビリー・セレブレーション(蕾み付き!!!)完全四季咲き、強香。
エブリン(小型のつる仕立て可能)繰り返し咲き、超強香♪
ブラザー・カドフィール(小型のつる仕立て可能)←半日陰可?繰り返し咲き、強香。
アブラハムダービー(小型のつる仕立て可能)←半日陰可?繰り返し咲き、超強香♪
以上、すべてイングリッシュローズです。

鉢増し用に10号鉢(写真左に4個重ねてある奴)も新たに購入したので、早く鉢増ししてあげたいんですが(つうか、ジュビリーとブラザーは国産苗6号鉢のを注文したはずなんですが、7号角鉢に鉢増しされてます…!しかも、ブラザーはワゴンセールの値段のまま…。ジュビリーはワゴンセールには入ってませんでしたので、前回の20%オフセールのときの値段のままだと思われ)、あいにく雨なのでとりあえず晴れるまではこのまま。
株も状態がいいし。
ブラザー・カドフィール(だったと思うが)はショップのレビューで、病気だらけのが届いたので、もう二度とこの店では買い物しませんとか書かれてたので、ちょっと今回の注文が心配だったのですが、全然問題ありませんでした。いつも期待を裏切らないお店で安心。
つうか、ジュビリーなんか、つぼみついてるし!!
でも、完全四季咲きなので、一個だけつぼみ残して、あとは摘蕾しようと思います。(今の時期は本来の咲きかたしないので、株を疲れさせちゃうだけだし)秋にがんばっていただきたい。

前回の注文のとき、2週間待たされましたが(多分、セール中だったのと、季節的にかなり忙しい時期だったらしく、注文がスルーされてたんじゃないかと思われ。あれ、メールしなかったら、もっと待たされてたんじゃないか?とか疑ってる)、今回は注文後3日で届きました。

因みに、箱の内訳ですが。
写真左の一番小さい箱は土。
真ん中の一番背の高い箱がバラ苗入ってたやつ。
右端は植木鉢10号鉢と330角鉢と日陰でも丈夫に育つって噂のバイネトキンって活力剤とローズニーム

ローズニームって、本当に虫除けになるんでしょうか?
薬害出したのでビビッてローズニームに手を出しました。定期的に散布してると虫除けになるらしい。
あと、病気の予防にも多少は良いみたい。
基本的に薬ではないらしいので(ハーブなのか?)、ご近所に迷惑にならずに散布できそうです。
しかし、値段が高い…。500mlで4千円近くする…。まぁ、希釈するので結構持ちそうですが。(でも、消費期限が製造から1年半とか言ってるので、定期散布をサボると後で残っちゃっても使えなくなる可能性が。サボるなってことか)
薬剤だと耐性が付いちゃうので同じお薬をずーっとつかい続けられないのですが、これは大丈夫なのかな?
まぁ、これを定期的に撒いて、病気や虫が出たら薬を使う方向で行こう。


あー。もう、10月にFF零式が出るまでは無駄遣い禁止だ!←とか言いながらPCの前でニヤニヤしてるおいらが居る。





おまけ。
イメージ 5
サマーソング(ER)の植木鉢にエリンギみたいなのが落ちてる?と思ってよく見たら、キノコ生えてました。
しかも、直径3センチくらいあるので結構でかい。
食べれるかどうか分からないので、このまま放置。
色的にヤバイ色してないので、大丈夫かもしれませんが、素人は天然のキノコに手を出さないほうが身のためですよ。

サマーソングさんは、北向きのピエール・ド・ロンサール君の枝の下に日よけのために置いてるので、ここ数日の湿気と日照不足でキノコ生えたんだな。
あ。バラの家の土を使うと、長雨や湿気の凄い時期(特に梅雨あたり)に勝手にキノコ生えます。新しい土は確実に生える。(この時期に生えたの初めてだがな)
新しい土を家の裏のストック置き場(というか、古土を空き袋に入れて放置してあるエリア)に運んだら、使いかけの新しい土に雨水がしみこんでいて、中でもやっぱりキノコ生えてました。
2ちゃんの園芸板でアンチバラの家の人が「完全発酵してない堆肥使ってるからキノコが生えるんだよ」と文句言ってましたが、完全発酵してなかったら、袋の中で発酵して、発熱するだろうが。←完全に発酵してる堆肥を使うように教科書に書いてあるのは、発酵して発熱することでバラの根をいためることを避ける為らしいですよ。
人気が出るとアンチも出ますね。(以前、ルシファーのレビューにモンスターカスタマーの盛大な悪口レビューがつらつらと書かれてましたが←たぶん、今も読めると思う。 自分の不満を解消する為の要求を休日だろうがなんだろうが誠意を見せろと強要するのは悪い客の典型。ああはなりたくないな、というお手本みたいなおばさんのレビューでした。読むと胸糞悪くなるのでお勧めしません。あのおばさん、きっとアンチに変身してるだろうな。)


今日のバラ
イメージ 6FLターンブルー。
咲きました。案の定、一重でした。つか、開くの早いな。
花の右後ろの葉っぱ、葉やけしてますね。

西日がごっつり当たるので、うちのバラは毎年葉やけを起します。

日よけをしたほうがいいのは分かってますが、日よけ置く場所もないし。(バラを置くスペースはなんとしてでも確保するくせに)

まぁ、バラは剪定すれば、枝を伸ばして新しい葉っぱをリニューアルしてくれるので、数枚葉やけしたところでビビル物でもありませんが。(しかし、ゴールデンはなんで枯れそうになってるんだ?)



とりあえず、買わないとか大騒ぎしてたくせに下の先も乾かないうちに購入してしまい、お騒がせしました。
もう、これで満足。
つうか、置く場所が完全になくなりました。(北壁でも育つならまだ置けるが、つるバラはもう無理。)
来月から清貧を心がけよう。今月はまじで金使いすぎた。

とかいって、8月の終わりにディズニーシーに行く予定だが(3月に行く予定だったが、震災で流れたので、おいら、もう一生、ディズニーシーに行けないんじゃないかと思っただよ。行けなくても別に平気だが、いける範囲に住んでるくせに行った事がないとか、なんか、可哀想な人みたいじゃないか?)


でわでわ