めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

着物の雑誌

 ども。あーだるい←またか。ヴァです。
 
 昨日、問屋さんに行って色々仕入れて手持ちで持って帰ったので(三万円以上購入しないと送料取られる
 ので、自力で持って帰った)、腕が筋肉痛です。
 
 新しい商品の実験で使う器具とかも買ったので結構な大荷物。
 
 帰りに本屋さんに寄って着物の雑誌を見ていたら、今期号の「七緒」においらが通ってる和裁教室が
 出ててビックリ。
 今月号の七緒は買う予定はなかったんですが(4年越しで毎号買ってて、内容があんまり変わらないので
 飽きてきた)、流石に自分の通ってる和裁教室が乗ってる号じゃ買わないわけにはいかん、と。
 あと、25ansの着物専門の増刊号が出てて、記事がいろいろ良かったので買いました。が、ヴァンサンカン
 たけぇ!「美しいきもの」の半分の厚さなのに1950円もしやがります。びっくり。
 「美しいきもの」はGAKUTOがデザインした男性用の着物と本人への取材が載ってて、ちょっと読みたかった
 んですが、他のページが相変わらず「おしとやか」なイメージなのに対して、ヴァンサンカンは
 金持ちのイケイケおばさん向けなので、色々派手でドレッシーな着物が多くて、さらに自分で出来る
 アレンジヘアの方法がのってるんですが、これがお洒落。
 「きものsalon」でも、よく自分で出来るアップが載ってるんですが、モデルが毎回おばさんもしくはおばあさん。
 もしくは地味なおねぇさん。ヘアスタイルも素敵ではありますが、やっぱり地味な感じが。
 あ。勿論、みなさんお綺麗な方ばかりなんですが、なんかファッショナブルではないんですよね。
 化粧もみんな薄いし。(おいら着物着るときこそ化粧を濃くしないと仲居さんになりやしないか
 ドキドキしちゃうので、普段よりアイメイクの盛っぷりが1.5倍です。一歩間違えるとギャルメイクです)
 いや、ナチュラルメイクこそ、難しくてテクニックが要るってことは良く分かってるんですが、でもね。
 年配向けの着物にナチュラルメイク。モデルさんはまだ若そうなのに。
 そういう演出だから若い子が着物に手が出しにくいんじゃないかと。それでなくても高いっていう
 イメージ(実際そうだが)だし。
 しかし、今回のヴァンサンカンの増刊号のきもの雑誌のアレンジヘアは自分で出来そうな上になんだか
 ドレッシー。まぁ、モデルのお姉さんは髪の毛が多くてらっしゃるので真似するのは難しそうですが(おいらは
 ぎりぎりはげては居ないが、かなり毛の量が少ないのでアップも出来ないものが多い)
 掲載されてる小物だのアクセサリーだの着物だのはゼロの数がおかしいのしか載ってませんが、
 ファッション誌で洋物系(ヴォーグとかエルとか流行通信とかああいいうの)が好きな人は読み応えがあると
 思います。高いけどな。
 ちなみに、表紙の黒木メイサさんが着てる着物は100万越え。中のページの琉球紅型の振袖は300万越え
 でした。着物だけで、ですよ。へー。誰が買うの?
 
 しかし、20代向けの着物雑誌って何で無いのかしら?KIMONO姫はモード系過ぎて一般人向けじゃ
 ないので真似できないし。可愛いけどさ。古着ばっかりで欲しくても売ってないし。
 売ってる奴もポリで5万とかする高いのばっかりだし(5万出すなら古着屋行ってで正絹の買うわ。かなり
 いい奴が手に入るわ)
 あー。新しい着物欲しい。(むり。金が無いし箪笥も今後の和裁教室での作品のことを考えると
 これ以上増やせない)ポリなら良いけど(プラスチックの衣装ケースでも管理できるから)、
 ポリ買うなら古着で良いから正絹が欲しいわ。(古着屋だとサイズが合う古着の着物がないけどな!) 
 
 それにしても、自分でやるヘアアレンジは難しいなぁ。
 
 でわでわ