めもちょう

ひたすら愚痴や独り言です

わっふるわっふる

 ども。膝が痛いのは腰のストレッチしまくったらだいぶ楽になりました。筋肉って繋がってるんだなぁ。 ヴァです。

 

 骨や軟骨がダメな場合はストレッチすると悪化することがありますのでお医者さんとご相談してください。

 私の膝痛はどうやら肩こりから腰痛に来て膝に下りて行った痛みらしく(ただし自己判断の為、間違ってるかもしれない)、ネオパスタノーゲン(という筋肉痛やねんざの塗り薬。もともとは馬用の薬らしい)塗ったり長風呂したりして血行を良くして、腰のストレッチをゆっくりやったらだいぶ膝の痛いのが軽減しました。

 まだ痛いけど、それは仕事の空いた時間に座布団にお姉さん座りして編み物してるので治らないせい。

 デブなので正座出来ないし体育座りもストレッチパンツ履いてると血が止まる。

 デブはだいたいお姉さん座りが楽でしてしまう。

 

 なので、昨日、楽天で折り畳みのテーブルと椅子のセットを購入(もちろん安物)。

 折りたたみにしたのは移動が楽なので。

 もし使わなくなった時に仕舞いやすいし。

 仕事場のPCデスクの予定なんで、ガッツリ重いものを乗せるわけでもないし安もんでいいや、と。

 それが届けば膝の楽ちんな椅子で休憩が取れるようになります。でも、冬場は足元寒いんだろうなぁ(今まではマイヤー毛布のひざ掛けでぬっくぬくだったけど、椅子は足の裏っかわがスカスカするのでひざ掛け腰に巻いて座らなければ)

 

 

 ところで。ネットバッグ編んでたら糸が足りなくなったので途中で放置しております。ダイソーに糸を買いに行かないといけないんだけど、うちから一番近いダイソーは歩いて20分のところにあるので、今は膝が痛いから30分以上かかるだろうなぁ…。

 今度の休みに買いに行けたら行こうと思いますが、コットンヤーン、まだ残ってるかなぁ?(売り場が毛糸に占領されてる姿が目に浮かぶ)

 

 で、暇になっちゃったので、とうとうワンダーウールで編むセーターに手を出すべく、編み図のある作品を漁って漁って、ワッフル編み(かぎ編み)のセーターの編み図を発見。

 毛糸ピエロさんが無料で後悔しているニットアンジェっていう毛糸のカタログの編み図にしました。

 2015-2016の冬号に載ってるhttps://www.rakuten.ne.jp/gold/gosyo/web-cata/2015w/06.html これにしました。写真かっぱらってくるのが心苦しかったのでリンク張ります。編み図は写真をクリックすると編み図のリンクの張ってあるページに移動します。PDFでダウンロード可能。印刷も出来るみたいです。親切…!

 で、ワッフル編みってやった事無かったので編み図見ただけでは意味不明だったため、ようつべでワッフル編みのアクリルたわしの動画でお勉強。

 一番初めはスネイルの残り糸でアクリルたわしを一個編んでからゲージを取るためにワンダーウールで編んでみました。

 

f:id:vanillechat:20190915125026j:plain

裏。あ。ピンボケしてる。

f:id:vanillechat:20190915130657j:plain

表。 こっちもなんかよく分からないな。

 白い糸でのワッフル編みは写真に写りにくいですね。

 本当はもう一段編まないと10センチにならなかったんですけど、定規で測ってみたら明らかにもう一段編んだら10センチだったので編むの止めました(面倒だった)。

 編み図には7/0号のかぎ針とありますが、使ってる糸が編み図推奨の糸ではないので6/0号で編んでみたらゲージが合いましたので6号針で編みます。

 ワッフル編み、ふっかふかで超かわいいです。

 ふっかふか…。ってことは編みあがりはだいぶもっさりする可能性大だな…。まぁ、いいや、このセーターが完成するまでに痩せればいいんだろ…(膝が痛くて運動できないんですがどうやって痩せるつもりなんだ、わたし)。

 ただ、ワンダーウールは糸割れしまくるので、棒針で編みたかった(棒針の作品で編みたいのが見つからなかった)カギ針で編むのはかなりストレスたまりそうです。

 だいぶ立体的になるので凄い暖かそう。

 太い糸だと凄いごつくなるので、並太以上の糸は個人的にお勧めじゃないかな、と思いました(ジャケットやコート編むなら良いと思う)。

 編んでみたら、ワッフル編み、簡単だし楽しいっす。ただ、糸が割れるのでね…。割れにくい糸で編むと凄く楽しいですよ。

 

 

 でわでわ